silky6の日記

こんにちは。このブログは、silky6が日々の生活で気になったことを気ままに書き連ねています。

楽しい世代間Gap

今日は月に一度の読書会。ランチタイムに希望者のみ募って参加するオンライン形式で楽しむ1時間弱のお遊び会議。取り上げる本を決めるのは主催者である私の特権であるが、説明するのに手ぶらとはいかず、面白そうな部分を選んでスライドにまとめ、それに沿った形で会を進めていく。途中で質問を投げたりして意見を聞いているうちにあっという間に時間となる。参加者の中には私より20歳以上年下の人もいれば、日本語ペラペラの外国人いたりと、多様性に富んでいるので、意見を聞くのはとても参考になる。

今回取り上げたのは、コンサルの代名詞ともいわれる大前研一氏が監修したリーダーシップに関する本だ。その中で、そもそも有能と言われるリーダーには共通の性格などなく、ありのままの自分でいることが、有能なリーダーになる第一歩だという著者の言葉に雷に打たれたような衝撃を受けたという話をしたところ、読書会参加者の多くの人たちは驚いた様子もなく、その通りだと思うと言たのに、逆にこちらが驚いた。

また、著者曰く、日本人は自己達成感が主な動機になる一方、西洋人は人に認められたり人に影響を与えることが動機になることが多いという話を紹介したところ、一人の外国人が、日本人は本当は他人に影響を与えることを動機とするが、戦争に負けてから、その思いを表に出すことを控えるようになったと思われると言われたのにははっとした。GHQ支配が残した負の遺産は、外国人からすると一目瞭然なのかもしれない。大変勉強になる読書会だった。