silky6の日記

こんにちは。このブログは、silky6が日々の生活で気になったことを気ままに書き連ねています。

学ぶ喜び

もう50代半ばだというのに、その多くの時間を仕事に費やし過ぎたことと飲み会好きが相まって、日本の歴史、政治、経済など殆ど知らないことに気づいた。そこそこは理解していたつもりだったが、YouTubeで番組を見るようになってから、歴史についての番組を見…

自助努力

今日放送のチャンネル桜をチェックしていたら、生き物力という何やら興味深いタイトルが目に飛び込んできた。いきものがかりなんてどうしているだろうなんて関係ない考えが心に浮かびつつ、とりあえずYouTubeを開いた。 震災から10年、そして目下新型コロナ…

分れば面白い何事も

昔から機械とか文明の利器は得意ではない。手先が不器用という点が災いしているのかもしれないが、どちらかというと本を読んだり面白い話を創造したりとか、自分自身んは所謂文科系人間だと思う。 そんなこともあって、当然ながら電子機器類は得意ではない。…

4人合わせて220歳

このところ体調が冴えなかったり、仕事が立て込んでいて疲れ気味だったので、珍しく2日連続で日記をつけるのを怠った。日記をつけることにしたのが一昨年の暮れぐらいだったと思うので、書き始めてかれこれ1年3か月近い。それ以来、何が何でもさぼらないぞと…

リベンジ成功

珍しく外部の方達とのオンライン会議が入った。サービスの説明をしてくれるとのことで、要は先方がサービス提供者で私たちはお客さん。従って、彼らの話をふむふむと確認して、必要に応じて質問するという、結構気楽な会議である。 とはいえ、ここにオンライ…

キャンセル カルチャー

米国の左翼化が進んでいるそうだ。かつて米国建国の象徴と言われていたワシントンにしてもフランクリンにしても、当時奴隷を使っていたということで、彼らの人間性に疑問が投げかけられ、彼らの名前に由縁のある建物が壊されたりとかしているようだ。自国フ…

理想的な最期

今日は3月1日。月初めということは、そうファーストデーで映画が1,200円で観られる特典日なのである。今年からファーストデーは休みを取って映画を見ることにした。先月はえんとつ町プペルの副音声目当ての2回目鑑賞、通称2プぺ目、そして今日は柄本 佑さん…

真面目な人ほど勉強しないといけない

図書館で借りていた本が返却期限を迎えた。1度返却期間を延長したが、それでも読破できることが出来なかったショックドクトリン。50年近く前にシカゴ大学学派の代名詞となった新自由主義が南米、やがて東欧といった形で猛威を振るっていたとは全く知らなかっ…

地域紛争本格化

トランプ前大統領が選挙で敗れ、民主党政権への移行が確定した時、多くの言論人は世界は戦争モードに突入することを懸念していた。戦争と呼ぶほどの規模ではないにしても、非戦派の前大統領時代に比べれば、地域紛争レベルのことは多発するのではと思ってい…

来年のイメージが浮かばない

今日は朝から曇り空で気温もあまり上がらない寒い1日となった。このところ春を思わせる暖かい日が続きていたので、その分寒さが厳しく感じられた。1か月前だったら、とても暖かく感じたに違いないが、春を迎える前の所謂三寒四温故ならではだ。 発生から1年…

やっぱり一緒に働くのが一番

珍しく大勢の社員を対象にリモートでプレゼンを行うことになった。もとは上司が依頼されたものだったのだが、生憎スケジュールが合わず、自分にお鉢が回ってきたというわけである。 在宅勤務生活ももうすぐ1年になる。一人暮らしゆえ、週末に実家に遊びに行…

南米諸国が大先輩とは知らなかった

貸し出し中で中々借りることが出来なかった、ナオミ・クライン著ショックドクトリン。YouTubeの討論番組等で引用されることが多いので、一度読んでみたいと思っていた。購入するにはちょっと高いし、おまけにかなり分厚い(しかも上下巻)ので、積読になった…

当たり前に感謝

このところ春のような暖かい日々が続いている。日中はおろか夜もストーブを使わずに済むので、光熱費負担が軽くなり有難い。こんな週末は父親とバイクで出かけたいところだが、父親は少々体調がすぐれないようなので、今回は諦めることにした。自分としては…

雨のち晴れ

今朝は珍しく朝一で外部業者とのオンライン会議が入っていた。社内で小さなタスクフォースが起ちあがったのだが、自分はコーディネーター役で、チームが目的に向かって上手く機能するよう配慮するのが大きな役目。裏を返せば、このチームが担当している業務…

ポジティブパワーで乗り切ろう

今日も仕事が立て込んで、気づけば夜8時。しまった、行きつけのスーパーの10%割引券有効期限が今夜8時までだから、使いそびれた。そう思いつつ念のためと思いお店の終業時間をネットで確認したら夜の9時だった。相変わらずついている。そう思いながら昨日と…

春が来た予感

ここ2日ばかり体調が芳しくなかった。僅かだが喉の痛みを感じていたので、おそらく軽い風邪、あるいは新型コロナウィルスと抗体が格闘していたのかもしれない。大事を取って朝のウォーキングを控え、食事もきちんととって、夜もいつもより早めに寝るようにし…

無理しないこと

YouTubeで新型コロナウィルスについての討論番組をやっていた。出演者の多くは以前からネットで拝見していた方達で、その理論のわかり易さと信ぴょう性の高さ、それでいて地上波テレビには殆ど登場したことが無いというのが共通点。そう言った意味では、かな…

バレンタイン

日本人としては、2月14日と言えばバレンタインの前にパレンバンを頭に浮かべたいところだが、相変わらずパレンバンの名前をパット思い出せない有様。おまけに離れて暮らす妻からチョコが届いたとなれば、頭の中はやっぱりバレンタインで染まってしまう。父親…

久々揺れた

2月とは思えないような暖かい今日土曜日はまさに絶好のツーリング日和。いつものように部屋の掃除と洗濯を済ませて父親の待つ実家へ向かおうと車に乗り込むと、友人からLINEメッセージ。なにやら都知事批判めいたことを言っている。こちらは東京都民ではない…

シンプル イズ ベスト

今や社会現象ともいえる森さん叩き。結局本日辞任記者会見となったそうで、発言が褒められたもんではないにせよ、病気の身でありながら老体に鞭打って無給で頑張ってこられた人生の先輩の表舞台からの退場劇にしては、あまりにも残酷すぎる気がする。おまけ…

建国記念日

今日は建国記念日。どういうわけか、誤ってこの日は明治天皇の誕生日と覚えてしまっていた。その認識からなんとなく抜け出せなくて、ついつい明治天皇のお顔、そう、あの有名なお写真を頭に浮かべてしまう。でも、明治天皇のお誕生日は11月3日の分解の日…

New Normalと国防

新型コロナウィルスが一段落した後、世界は一体どのような方向に進んでいくのだろうか?少なくとも以前の形態に戻るとは思えず、デジタル化が加速し、在宅勤務が当たり前になっていくのだろう。 世の中の価値観の多様化も進むと言われるが、現実にはその逆で…

老人と失言

またまた森元首相失言。待ってましたとばかりにマスコミが食いつき世間で拡散が始まった。そのスピード、そしてバッシングの強度は通常のそれとは一線を画しているような印象だ。何せ欧州の日本大使館の女性大使館員がまとまってSNSで非難をしている。他国の…

4連休

今週木曜日は建国記念の日でお休み。せっかく溜まった有給を使わない手はないということで、金曜日に有給申請したら見事に承認してもらえた。これでめでたく4連休決定したので、今週は3日しか働かなくて済む。もちろん、休みの日も何かしら仕事関連のこと…

野菜作り

新型コロナウィルスの影響で生活スタイルがすっかり変わり、人と会う機会がめっきり減った。以前から巣籠もり派なので、アウトドア趣向の人に比べれば、さほど影響はないけれど、それでも会社に行かないという暮らしはそれなりに影響がある。もちろん、朝の…

特攻隊

昨日同僚の外国人に、日本は大東亜戦争で負けてしまってから変わってしまったのではないかと言われたことがやたら心に残った。会社のことを忘れて話せるなら、いろんなことを聞いてみたいと思った。 彼女は日本人の旦那さんを持つ2人の可愛いお子さんを育て…

楽しい世代間Gap

今日は月に一度の読書会。ランチタイムに希望者のみ募って参加するオンライン形式で楽しむ1時間弱のお遊び会議。取り上げる本を決めるのは主催者である私の特権であるが、説明するのに手ぶらとはいかず、面白そうな部分を選んでスライドにまとめ、それに沿…

ニュースにならない日本

中国が海警法なるものを改定して、自国領土に脅威を与える外部勢力に対して武力行使を可能にするようにした。施行は2月1日からだから、尖閣諸島でいつ武力行使されても不思議ではない。独断で武力を使えるようにして、文句あるなら出てこいというわけだか…

巣立つ子供達

以前勤めていた会社でお世話になっていた福岡営業所の先輩とは、職場が変わってからも付き合いを続けていただいている。東京の本社で働く自分と福岡の先輩が初めて会ったのは、東京でもなく福岡でもない。忘れもしない米国デンバーでの国際展示会への海外出…

目に余る利権争い

海の向こうの本社から、温室効果ガス排出量を抑えるような商品の販売実績を報告するよう指示が来た。どうやらその実績値をもとに、今後どの程度このような所謂エコ商品の売り上げを伸ばすか考えろと言われそうな気がする。今や、ガソリン車は悪者で10年も…